top of page
ブログ


猛暑の夏を乗り切りましょう
今年の夏は猛暑猛暑の毎日で体力の消耗が激しい夏となりますね。 ニュースでは気温が38度とのことですが体感気温は40度を超えているのではと感じます。 こまめに水分補給をして熱中症の予防に気を付けていますが水分補給が多くて食欲が低下し夏バテ気味なところもあります。...
アカデミー
2018年7月25日


こんにちはӤです。
私事で申し訳ないのですが、母が入院しました。洗濯物を干そうとして足をひねってバランスを崩してしまい、庭の土へと転んだそうです。コンクリの上じゃなくてまだよかったです。 “ただ転んだつもり”が、酷い痛みを伴って起き上がれず、救急車で病院へ行くと、骨折していました。症状は右足の...
アカデミー
2018年6月12日


ジリツアカデミーの日常
久しぶりの投稿となります。 管理者の田中です。 最近の気候は寒くなったり、暑くなったりで身体にけっこうな負担がかかっています。 年のせいですかね(笑) ジリツアカデミーも今年で10年目となり大きな節目を迎えております。 そこで今回からは簡単な事業所紹介をしたいと思います。...
アカデミー
2018年5月14日


お気に入りのCM
日経電子のバーン!(cvシャアの中の人)こんにちはFXです。 私がよく見るニュース番組のCMでやたら目にするんですよこれ。しかも、キャラクターが三国志の武将(絵が横山光輝というおまけ付き!)そりゃ、嫌でも印象に残るというものです。...
アカデミー
2018年4月18日


はじめまして
だんだん暖かくなってきてうれしい反面花粉にやられています。 そんな人きっと多いはず・・・ 初めてブログというものを書きます。 ここで働き始めて8カ月が過ぎました。 もうそんなに経ったんだなと改めて振り返りました。 最近、嬉しいことと寂しいことがありました。...
アカデミー
2018年3月27日


黄金魂
始めてブログを書きますMです(#^.^#) いつも悩み事もなく大体で生活していますが、最近は子供の進路で珍しく悩んでいます。確かに最近は学歴社会と言われているので高校、大学と進むのが当たり前のようになっています。娘は本当に勉強が泣くほど大嫌いです。私も勉強が大嫌いで学歴もあ...
アカデミー
2018年2月27日


クリスマス会
今年もクリスマス会が開かれました。 まずはビンゴ大会で参加者全員のプレゼントが配られます。 ビンゴの途中でジリツアカデミージュニアの児童も参加してくれました。 児童もビンゴが揃った瞬間はとても喜んでくれました。 次は○×クイズです。...
アカデミー
2017年12月22日


箱根
今年もあと一か月となりました。ちょっと前までエアコンがないと過ごせない日々が続きましたが、今では暖房にホットするようになりましたね。 先日、箱根に行ってきました。天気も晴天でこの季節では珍しく風も雲もありませんでした。東富士道路から御殿場経由で箱根を目指しましたが、途中、道...
アカデミー
2017年11月28日


ジリツプチファーム
こんにちはӤです。 ジリツプチファームでB型利用者の皆で野菜を育てています。 それは「サラダかぶ雪の華」と「キスミーはつか大根」です。 おや?興味深いフレーズがありましたね? そうです。「キスミー」ですね。お子さんだって目にするかもしれない種の売り場に平然と並ぶ「キスミー」...
アカデミー
2017年10月17日


第20回障害者文化展
ご無沙汰してます。最近、趣味のバンド活動が楽しくてしょうがないhrmです(*^^*) わたくし、今年でこの業種が8年目になるのですが、今回、なんと!はじめて障害者文化展に行きました!ジリツアカデミーからも3人の利用者が出展し、そのひとりが奨励賞に受賞され、喜びのあまり、授賞...
春稀 渡邉
2017年10月2日


由来
ブログリニュアル後、初の投稿です約9ヶ月振りですFXです~。 今回は誰にも聞かれた事は無いのですがハンドルネーム「FX」の由来を 書こうと思います。 早速ですが、写真を見て下さい。現在は家庭用ゲーム機でPS4・Xbox One・Nintendo...
アカデミー
2017年8月25日


今年も応募開始が迫ってきました
今年で20回目となる山梨県障害者文化展の応募期間がもうすぐ始まります。 今年は7月14日から25日までが応募期間です。 ジリツアカデミーは今年、グループ作品は出展せず個人作品のみですが出展を予定しています。 数か月前から何を作るか悩んでいる利用者もいました。...
アカデミー
2017年7月11日


やっぱり「もも」が好き
こんにちは。momoです。久しぶりにブログ当番が回ってきて、さてどうしたものか…。ほとんど生活に変化を感じないまま、暑い寒いと一喜一憂しているうちに、梅雨の時期に突入、気づくと2017年も半分が過ぎようとしています。 年の初め、我が家では「犬を飼いたい」気持ちから一大決心し...
アカデミー
2017年6月13日


農業を体験しよう
5月中旬、農業体験に行ってきました。 場所は山梨市市川にあるサポートファームあさひさんです。 利用者7名を含む総勢11名の大所帯でしたが、 まだ開設間もないという事もあって受け入れて下さいました。 いちごをメインに栽培しているビニールハウスで実習は行われました。...
アカデミー
2017年5月19日


今回からかなり不定期的にZIRITSの日常を描いていきたいと思います
とくにオチなどはありませんのでご了承ください。
アカデミー
2017年5月13日


施設内の風景
3月で就職先が決まり巣立っていった利用者も多く、 年度も変わって施設内の雰囲気も変わりつつあります。 ジリツアカデミーの桜は3月から咲いてますが、まだまだ満開です! 支援員の気分でバッサリ変わるそうなので見頃は今月いっぱいでしょうか。...
アカデミー
2017年4月21日


新年あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します今年の皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます こんにちはӤです 年も変わり、いよいよ新年になりましたね。皆さんの今年の抱負は何ですか? 私はダイエットをする、ということと、自分磨きを頑張ること、時間を大切にすること、です。…掲げ過ぎでしょうか(笑...
アカデミー
2017年1月5日


今年イチのカリキュラム
ブログ強化に全身全霊を注いでいる支援員Hです。 リニューアル後一発目の更新です。 今年から自分で企画して行ったグループ学習で一番印象的なのは『大喜利』でした。 理由は簡単でわたしがIPPONグランプリ大好きなだけなんですけど。...
アカデミー
2016年12月21日


リニューアルしました!
先日、利用者ブログをリニューアルしましたが、 この度、支援員によるスタッフブログもリニューアルしました。 施設内の様子以外の情報も発信していきたいと思ってます。 たくさんシェアしてください! 今までのスタッフブログはこちら
アカデミー
2016年12月14日
bottom of page